7月23日(火)大分銀行宗麟館にて同行の協力を得て、令和初の展示会「サマンの木・サマン春日 日々のシゴト展2」を開催いたしました。
今回のメインは「ワークショップ」。一日のみだったにもかかわらず当初の予想をはるかに上回る方々にご来場いただきました。
ワークショップも大賑わいで、夏休みに入ったばかりのお子さんが楽しく参加してくれました。
今後も皆様にお目にかかれる日を心から楽しみに、製作技術を磨くべくより一層精進して、また展示会を開催出来るように頑張っていきたいと思います。
今回もSWライフのシンボル「サマンの木」を中心にパネル展示、作品展示販売ブース、ワークショップブースを展開しました。
缶バッジのワークショップ。自分で描いた絵がバッジになるとあって、一生懸命考えながら描いてくれました。
イラスト描きから完成まで、担当利用者様のやさしいサポートで、小さいお子様でも自分で作れました。
くるくるレインボーのワークショップ。なかなか細かい作業だけに、出来上がった時の喜びはひとしお! 子供もレクチャーを受けながら、自分で完成させていました。
サマンの木、サマン春日の革細工と手工芸。展示と共に販売もし、多くのお客様にご購入いただきました。
○●○ 商品はすべて本革を使用しています! ○●○